戦略コンサルの求人が豊富
今すぐ求人をチェック




米国企業の採用プロセスは日本とこんなに違う| 海外就職のすすめ(7)
ゆうです。
2013年に日本のIT系メガベンチャーの駐在員としてサンフランシスコに赴任し、その後紆余曲折あって、現在はAmazonのシアトル本社でプロダクトマネージャーをしています。
これから何回かに分けて、米国企業に応募してオファー(内定)を獲得するためのポイントを説明していきます。
第一回となる今回は、米国企業の採用プロセスを概観していきます。
米国企業の採用プロセスは日本企業とは大きく異なる部分があるので、その場でワタワタしないように、しっかり予習しておきましょう。
僕はサンフランシスコ支社が閉鎖してから半年間の就職活動期間中、自慢じゃないですがかなりの数の採用プロセスを経験してきましたし(本当に自慢じゃない・・・)、自分が採用する側に回って採用プロセスを仕切っていたこともあるので、この辺けっこう詳しいです!
(1分)会員登録して続きを見る

戦略コンサル

投資銀行

グローバル
メーカー
メーカー

ベンチャー
トップ企業で活躍するプロフェッショナルのインタビューなど、スキルアップ・キャリアアップに役立つコンテンツをご覧いただけます。
このコラムに関連した人気エージェントはこちら
関連コラム
date_range 2020-01-17
会員登録のお願い
追加記入のお願い
限定募集情報に応募するためには、追加でプロフィールを入力いただく必要があります。
プロフィールを入力審査をお待ち下さい
現在、ご入力いただいたプロフィールを審査しております。申し訳ございませんが今しばらくお待ち下さい。