インテグラルは、日本の国内上場企業・未公開企業等を対象とした
日本の「独立系」プライベート・エクイティ投資会社で、2007年に創業し2021年より4号ファンド(1,238億円)を運用しております。
弊社では、『TrustedInvestor』を経営理念とし、ただ利益を追求するだけでなく、「ハートのある信頼関係」を全ての事業の礎とし、投資先企業と「同じ目線・時間軸」を持って、経営陣に寄り添い、長期的な視点でハンズオンの経営支援を行っております。これを「日本型PEファンド」と呼んでおります。
今回、投資銀行並びにコンサル出身のメンバーが登壇しまして、各々前職からファンドを目指し、その中でも弊社に参画を決めた理由、また、ハンズオンでの投資先経営支援の実例などをお話させて頂く予定です。弊社メンバーを囲んで、少人数でグループセッションの時間もございますので、PEファンドや弊社カルチャー、業務について理解を深めて頂けるかと思います。ご参加お待ちしております!
■登壇者
後藤 英恒 (ごとう ひでつね) / パートナー
一橋大学法学部卒
1994年P&G入社、マーケティング本部ブランドマネージャーとして洗剤ブランドを担当。2001年よりボストンコンサルティンググループにて、消費財・医薬品等の業界に対して、営業改革・実行支援、新規事業立ち上げ等のコンサルティングに従事。2003年に民事再生後の東ハト入社。執行役員経営企画室長、生産本部長を経て、取締役副社長兼COOとしてオペレーション全般(マーケティング・営業・生産)を統括。2008年当社ディレクターとして参画、2017年パートナー就任。
柴田 智久 (しばた ともひさ) / ヴァイスプレジデント
早稲田大学理工学部、同大学院卒(経営システム工学専攻) / 米国公認会計士
2011年よりみずほ証券入社。引受審査やNY拠点でのヘルスケア/小売/消費財セクターでのカバレッジ業務及びRBSからの資産取得などを担当した他、2015年からヘルスケア/食品/素材等、幅広いセクターのM&Aアドバイザリー業務に従事。2018年当社入社。
高橋 風太(たかはし ふうた) / シニアアソシエイト
早稲田大学商学部卒
2014年より野村総合研究所にて、経営コンサルティング業務に従事。
ビジネスDD含むM&A関連のプロジェクトや実行支援型の業務改革プロジェクトを担当。
2017年当社入社。
■日時:
2/1(水)19:30 - 21:30
■内容(予定):
会社紹介
業務・採用プロセスご案内
投資先支援(i-Engine)事例紹介
社員によるパネルディスカッション
グループセッションで社員との交流
■対象:
PE業務に興味をお持ちの20代〜30代で、以下のご経験が2年以上ある⽅。
・PE投資業務(歓迎)
・投資銀⾏業務(M&A、エクイティ・デット・ファイナンス等)
・経営コンサルティング、企業再⽣、M&A業務
・会計税務(デューディリジェンス、監査等)、アドバイザリー業務
・弁護⼠業務
・商社での投資関連業務
・事業会社での経営企画業務など
※過去⼀年以内に弊社へご応募頂いた⽅については、恐縮ながら対象外とさせて頂きたくお願い申し上げます。
■その他:
※定員に限りがあるため、ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご参加⽅法につきましては、1/30(月)までにご案内いたします。
■インテグラルHP
https://www.integralkk.com/
開催日時 | 2023/02/01 Wed 10:30 |
応募締切 | 2023/01/26 Thu 3:00 |
当落選連絡日 | 2023/01/30 Mon |
開催場所 | オンライン |
参加費 | Free |
定員 | 50名 |