※書類選考免除特別枠(面接確約) 戦略IT業務コンサルタント
どんな仕事か
■コンサルティング事業 戦略立案から運用までの全てのフェーズに適応し、一気通貫にサービスを提供。企業活動の根幹を担う経営戦略・事業戦略の立案から、ビジネスプロセスの具現化・ITによるソリューションの実現まで、顧客企業個社の状況に応じて、実行可能な最善の方策を導き出して、企業価値向上を支援します。 ITソリューションでもSIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援。 従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、 よりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。 また、米国での拠点を立ち上げたほか、今後は東南アジアへの展開を目論んでいます。 主なコンサルティングテーマ ■戦略/業務 ・大手不動産企業、次世代オフィス作りプロジェクト ・金融SI部門向けIT戦略 ・CVS業界、新規事業立ち上げ支援のプロジェクト ・大手製造企業、AIを活用した新規事業の立ち上げ支援プロジェクト ⇒AIを利用した文字認識のサービス展 ■業務 ・大手ホテル企業、新ブランド立ち上げによる業務改善プロジェクト ・欧州企業向けGDPR(EU一般データ保護規則)対応支援プロジェクト ⇒欧州拠点における業務プロセス可視化 ⇒不適合箇所におけるリスク分析と対策立案、中期対応計画を策定 ■IT ・大手人材企業、社内ITインフラサービスの中長期施策の策定支援(ITロードマップ策定) ・大手自動車企業、システム構築・プロジェクト管理支援 ・大手製造業、サイバーセキュリティガバナンス構築支援 ・大手電機メーカー、経理系システム構築のプロジェクト管理支援(PM・PMO) ⇒新規ソリューションの事前調査、検証を実施し納期短縮、品質向上に寄与 ■グローバル ・公共系ASEAN諸国に向けたグローバル社会保障提案プロジェクト ■自社新規事業 コンサルティングとは別軸で、 全世界の人々が便利に感じる「プラットフォームサービス」を開発。 具体的には、現在の主力事業のコンサルティング事業でのノウハウを活かして、 1、企業とコンサルタントのデジタルマッチングプラットフォーム 2、AIを利用した次世代型採用支援システム をサービス展開中、リリース予定。 新たなチャレンジを好む社風で、コンサルタントの方も新規事業部門への 部署間異動は可能です。 ■特徴: (1)プール制: 特定のインダストリー・サービスに依存しないインダストリーフリーの為、 柔軟なキャリア形成が可能。 専任の営業部隊(ビジネスプロデューサー)がおり、様々な業界のクライアントから案件を受注。 同じような案件を回すのではなく、幅広い業界・プロジェクト経験を積むことが出来ます。 そのため本人の意思をもとに、特定の業界・テーマに依存しないキャリア形成を実現。 また中途で入社し同社執行役員になった方もおられ、ポストが多数有り、将来的に経営にも携わる事が可能。 (2)生産性: 同社としては、基本的に残業は生産性を落とすので、 高パフォーマンスを出すにはしっかり休むことも重要と考えます。 その為、平均残業時間は月22.2時間。 有給取得率は84%(全国平均47.6%)でその他、育休を使用した男性社員の実績もございます。 (3)未経験でも立ち上がれる環境: 座学やロープレ、個別研修等、独自の研修制度やサポート体制をご用意しております。 また、コンサルタント一人一人に対するキャリア面談もあり。 具体的には過去の経歴を基に、自分のコンサルタントとしての能力として 「できること」と「これから身に着けるべき能力」を人事担当者とともに分析し、 キャリアプランの設計を実施。 また、分析結果をもとに担当のビジネスプロデューサーと、自身の歩みたいキャリアプランの策定、 および今後のアサインしていきたいプロジェクトの方針を定めていきます。 4)成長性・将来性: ・創業6年で社員数300名を突破予定。2021年末には1000名規模の見込み ・東京・大阪・名古屋に拠点を持ち、今後は海外へ事業展開予定(米国は立ち上げ済み) ・コンサルティング×新規事業でグローバル展開予定 SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。 従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、 近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。 また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。
この仕事の魅力
同社は設立以降「戦略/業務/ITコンサルティング事業」を主軸とし、近年では、最先端技術を駆使した「新規事業」にてサービスも立ち上げ、両軸で事業展開を行う急成長中の新進気鋭のファームとなります。 今回、2021年に向けて500名体制を目指し、更なる組織拡大に向けて積極募集する運びとなりました。 同社の成長に即時に寄与できるコンサルタント経験者はもちろんのこと、SIer経験者など、テクノロジーに関する知見をお持ちの方であればコンサル未経験者の方もご活躍されております。
必要なスキル・経験
[ハイクラス] PMO/PM/PLいずれかとして配下10名以上かつ全体規模50名以上のプロジェクトマネジメント 経験が2年以上ある 以下2点どちらも必須 ・業務コンサルタント経験(業務分析~業務設計 or BPR) ・IT コンサルタント上流経験(RFP, RFI 策定 or PJ 計画策定) ・要件定義/設計/開発/運用・保守の一連のご経験がある [ハイクラス以下] コンサルティングスキル不問 PMO/PM/PL/TLいずれかとして配下5名以上のプロジェクトマネジメント経験を2年以上 詳細設計・基本設計フェーズのご経験必須
選考プロセス
弊社限定で必要な経験・能力を満たす方は書類選考免除にて面接確約でご紹介可能です。 面接回数;1~2回 お気軽にお問い合わせください。
想定年収 | 800 万円 〜 2,000 万円 |
ポジション | 戦略IT業務コンサルタント |
勤務地 | Tokyo 東京・大阪・愛知にて各地採用あり |