どんな仕事か
パートナー:ファンドレイジング、投資判断、投資後支援、投資案件開拓、その他ファンド全体のマネージング プリンシパル:各投資検討先のプロジェクトコントロール、各種分析業務、資料作成、起業家コミュニティの運営 アソシエイト:投資検討先の各種分析業務、資料作成、起業家コミュニティの運営 今回はアソシエイトポジションの増員になります
この仕事の魅力
今あるVCにはない動きのビジネスをしている、中国市場やこれからの数歩先のトレンドに対しても投資していっている 女性キャピタリスト、グローバル人材キャピタリストの拡大も積極的に行っております。 今回は中国語ネイティブのバックグラウンド人材の増員になります。
必要なスキル・経験
・戦略コンサルのバックグラウンド希望 ※投資銀行の中でも事業分析寄りの人物でも問題ない ・スタートアップ伴奏できる人材 ・中国語人材 本土出身、台湾、シンガポール出身など ・中国事業会社での経験あればよし →中国本土のスタートアップの知見が必要 ・日本大学卒業後に中国系で勤務後にコンサル経験ありならOK
歓迎条件
国際的なバックグラウンドでの経験のある人物 起業経験のある人物 スタートアップへの情熱 大きな視野で社会の物事を見ている方
選考プロセス
まずはご面談した後にプロセスお伝え致します。
年収 | 応相談 |
ポジション | 投資部門 |
勤務地 | 東京都 |
担当エージェント
RGFエグゼクティブサーチ
清水 宏太
経験年数 5年/ 東京都
前職 香港系ブティックファーム
清水はVC業界、ベンチャー領域に特化して採用支援しております。アソシエイトからパートナー、MD、GPクラスへの対応を得意としております。RGFエグゼクティブサーチに入社する以前は、日系、外資系でPV新規事業の立上げを経験。その後に中国に渡り中国本土と香港で計4年間ほど働いていました。中国本土では東証1部上場の日系人材紹介会社の広州、深セン、香港にて勤務し、トップパフォーマーとして活躍、数々の賞を受賞しています。香港では、ブティックファームにおいて、事業開発・戦略担当ディレクターとして、スタートアップ企業の金融・デジタル分野を担当していました。
大学在学中に世界各地を旅行。その後5か国で就労した後に東京にて勤務しております。母国語に加えて英語、韓国語、中国語を話します。余暇にはジャズピアノ、三線演奏を楽しんでいます。
エージェントについてもっと見る