【元外資戦略コンサル採用担当者のケース面接対策付き】外資系戦略コンサルタント(未経験者歓迎・ポテンシャル採用)
どんな仕事か
戦略コンサルタントとして、民間企業や官公庁といった様々なクライアントに対し、戦略立案、構想策定、実行支援等の各PJに取り組みます。
この仕事の魅力
候補者さまのご経験や転職希望時期に応じて、下記候補先の中から、最適な戦略コンサルタントポジションをご提案させていただきます。 【想定候補先】 ①外資系戦略コンサルティングファーム ②日系戦略コンサルティングファーム ③外資系総合コンサルティングファーム ④日系総合コンサルティングファーム ⑤外資系FAS/日系FAS(主にM&A戦略・事業再生ポジション) ⑥日系Sler(主にIT戦略ポジション) なお、面接対策は、外資戦略コンサルファーム出身のエージェントを中心に、プロフェッショナルファーム出身者複数名で対応させていただくこともございます。 (特に上記①の場合) 中途採用では、各ファームのManager以上が面接官となりますので、選考視点を理解した対策を希望される方は、是非ご検討ください。 ※弊社には、BCG/Strategy&/ADL/Accenture/DTC/KPMG/クニエ等の出身エージェントが多数在籍しております。
必要なスキル・経験
・大卒以上 ※弊社(フォルトナ株式会社)のエージェントと既にやりとりされている方は、お申し込みできませんので、ご容赦ください。
歓迎条件
・社会人歴3年未満:TOEIC800相当(応募時までにチャレンジできそうな方でもOKです) ・社会人歴3年以上:TOEIC750相当(応募時までにチャレンジできそうな方でもOKです) ・短期決戦/長期決戦いずれの場合も、しっかりと対策をしたいとお考えの方 ・金融業界出身者 ・Sler出身者(上流志望の方) ・各種企画業務経験者 ・各ファームの違いを理解した上で、面接に望みたい方
選考プロセス
●応募前(各1h程度) ①面談:ご志向やこれまでのご経験をお伺いさせてください ②面談:想定応募先や準備に必要な対策についてディスカッションします ③面接対策:ビヘイビア ④面接対策:フェルミ推定 ⑤面接対策:ビジネスケース/社会課題 ⑥面接対策:以降の面接は、候補者様の状況に応じ、適宜実施します(制限は特にないです、ご希望に応じて10回以上実施することも可能です) ●応募後 書類選考→適性試験→現場面接(複数回)→人事面接→オファー
想定年収 | 5 M yen 〜 30 M yen |
ポジション | 戦略/Strategyコンサルタント |
勤務地 | Tokyo 東京以外もございます。 |