日系大手PEファンド プライベートエクイティ(PE) 1200万-2000万
どんな仕事か
2021年、2022年に既に複数名バイアウト投資チームに採用いただいております。チームヘッドの下、チームが一枚岩となり、大変雰囲気良いファンドです。 投資に集中でき、裁量が非常に広いチーム・業務内容であることが良く分かります。ソーシングから投資後のバリューアップまで一気通貫でフラットな組織で担当したい方には最適な環境です。今回はチームが10数名名以上と広がる中で、ファンドサイズを大きくするために複数名募集となりました。 ■投資アングル ・投資サイズはEquity Checkで25億前後がアベレージ、レバレッジで100億前後が平均。ミドルクラスの企業、業界によってサイズは異なる。社員数数十名から300名程度の会社が多い。 ・案件ソーシングは後述のとおりM&A仲介、アドバイザリー、LP(大手金融、または地銀)からがメイン。 ・投資先のセクターのこだわりは一切ない、ポートフォリオは分散したほうがよいと考えている。
必要なスキル・経験
■求める人材について(以下いずれか) ・PEファンド経験者 ・商業銀行、投資銀行やFASでのM&A関連経験者、コーポレートファイナンス、カバレッジバンカーの方も歓迎 ・PMI系の候補者、ハンズオン系コンサルティング、戦略コンサルティング、若しくは事業会社経験ある方 ・事業会社等での経営改革、事業成長、起業、または企業でのCXOなど ・社会人経験7~20年程度まで幅広く検討(経験より人物重視) ■求める人材に重要な点(最重要) ・経験者でも未経験者でもPEに対する強い想いがあり、足りないスキルを前向きに補う努力をしていただけるかが重要。 ・例えば、投資後のPMIが重要となる為、M&A経験者でもPMIの経験がない方はポテンシャルとなる。 ※PMI=人間力 ・地方の中小企業オーナーと膝を突き合わせる仕事、学歴よりこれまでの生き方、強みを内面から見たい。 ・数字を理解する能力だけでは足らない、相応の人間力が必要。 ・バリュエーションやDDが出来てもビジネスセンスがない、コミュニケーション力が無い方は難しい、企業オーナーに通用しない。 ・投資先ビジネスがグローバルになる事が見込まれるので、英語力は歓迎 ※複数名の採用を考えているため、様々なバックグラウンド、強みを持った方を招いてダイバーシティのある強い組織を作りたいとの考えあり。
選考プロセス
お問い合わせいただければ詳細お伝えします。
想定年収 | 1200万-2000万 |
ポジション | 投資チーム |
勤務地 | 東京都 |
担当エージェント

優良と判定されたエージェントです