どんな仕事か
基本non-MBAのポジションで、主な職務内容はプレゼンテーション作成を含む提案活動や、投資検討時のLBOモデル作成、ならびにデューディリジェンスの一部担当。場合によっては、投資後の投資先企業の経営にも関与。
この仕事の魅力
世界規模で展開する投資ファンド。「バイアウト」「グロース・キャピタル」「リアルエステート」「レバレッジド・ファイナンス」の4つの分野で投資ファンドを運営。テレコムやヘルスケアなどの幅広いセクターに投資している。 全世界において、投資先は多様であるが、特に航空宇宙・防衛、自動車、エネルギー、金融サービス、ヘルスケア、不動産、インフラ、ITサービス、電気通信、メディア、小売業に対する投資を専門的に行うことで知られている。
必要なスキル・経験
Top-tierの外資系金融機関の投資銀行部門で3-5年のM&A経験を積んでいる方、Top-tierの戦略系コンサルティングファームで3-5年の経験を有する方、及びメガバンクで3-5年審査業務に携わっていた方が主な対象。VPに関してはファンドor事業会社にて投資実務経験必須。
歓迎条件
日本語はネイティブレベルが大前提で、英語はFluentであればプラスであるが、必須条件ではない。
選考プロセス
応募書類:履歴書、職務経歴書 書類選考→1次面接(採用委員会窓口担当)+面接5-8回程度(Director,MD、最終近くに社長)
年収 | 応相談 |
ポジション | 投資担当 |
勤務地 | 東京都 |