社名非公開 M&Aコンサルタント 応相談
どんな仕事か
令和元年に創業した戦略コンサルティングファームです。 代表は、早稲田大学を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー、PwCなど複数の戦略コンサルを経て、創業されています。著書も出されており、グロービス経営大学院及びグロービス・エグゼクティブ・スクールにて講師も務めていらっしゃいます。 特徴としては、 ●M&A戦略策定から、ディール実行、PMIまでM&Aを一気通貫でご支援しており、大手コンサルティングファームと違い、M&Aプロセスの全工程に携わることができます。 ●プロジェクトの進め方としては、コンサルタントがクライアントに対して、一方的なご提言をするのではなく、クライアントと建設的な議論を行いながらも、「再現性」と「確実性」に重点を置いた問題解決を志向しています。 ●創業間もない企業のため、会社の制度がきちっと決まっているわけではありません。したがって、このタイミングで参画いただける方には、組織作りから関わっていただきたいと考えています。 大手コンサルティングファームのように、会社の看板があるわけではありませんが、過去のプロジェクトの成果をご評価いただき、継続して案件をいただいています。将来的には、どんなこじれた課題でも解決できる少数精鋭部隊をつくっていきたいとお考えです。 また、M&Aに関する経験が浅くても、代表中心にしっかりと育成いただけます
この仕事の魅力
・M&A、コンサルタント未経験でもチャレンジできる ・M&Aの全工程に携わることができる ・創業間もないため、組織づくりに携わることができる。
必要なスキル・経験
大卒以上 社会人経験1年以上 論理的思考力 ビジネスレベルの英語力 Word、Excel、PowerPointの実務での使用経験 M&Aに関する興味関心 【求める人物像】 ・会社の”看板”ではなく、自分の名前で勝負できるようになりたい方 ・正解の無い問いに対して、独自解を出していきたい方
歓迎条件
・事業会社の企画部門や金融機関・ファンドにおけるM&A関連の経験 ・コンサルティングファームにおける実務経験 ・実務におけるデータ分析、リサーチの経験
年収 | 応相談 |
ポジション | M&Aコンサルタント |
勤務地 | 東京都 |