【動画配信】スライド図解の6つの型を:外資系戦略コンサル流「図解プレゼン作成講座」
全会員向け
01/24 月
ストリーミング再生
¥6,800

この度、若手社会人の方に必須のスキルであるパワポ図解テクニックを学ぶことができる「外資系戦略コンサル流 図解プレゼン作成講座」の動画販売を決定いたしました。本講座は米系戦略ファームMonitor Group(現 モニターデロイト)出身であり「PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則」の著者である松上純一郎氏をお招きお送りします。

多くの方がお仕事でパワーポイントやグーグルスライドを使いながら社内外向け問わず作成されることと思います。 社内でのナレッジをいかしたり、周囲が使用しているスライドを活用しながら新たに作成するといったことをされてきた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな図解も「センス」ではなく、ちゃんと「型」が存在しています。型を身に着けていればもっと仕事の生産性やアウトプットの精度も高まるにもかかわらず、下記お悩みを抱えている方も多いはずです。

【社会人の悩み】
「スライドをわかりやすく作る方法が分からない」
「スライドの基本的な図解表現の型を覚えたい」
資料作成の時間を削減し、もっと本質的な思考に時間を費やしたい」

そのような方に最適の講座です。

講座はライブ開催ではなく、動画配信となっておりますので、視聴期限の1月31日まで、何度でも繰り返し皆様のご都合にあわせた視聴が可能となっております。場所にとらわれず、納得のいくまで講座内容の理解に努めることが可能です。

また当講座にお申込をいただいた方には、特別に基本図解テンプレート集(パワポ形式)をプレゼントさせていただきます。

※本講座は過去に開催したライブ授業の録画配信となります。

■ダイジェスト映像


■カリキュラム概要

「ビジネスとは相手を動かすこと」

これまで、提案内容自体の質は高いにもかかわらず、他人を動かすための効果的な伝え方ができていない人を数多く見てきました。その理由は、世の中のドキュメント・コミュニケーション資料は、文字だらけのものが多いからです。

では、なぜ図解を操れる人が少ないのでしょうか。一番大きな理由は、「図解の“型”を知らない」からです。今回は図解の6つの「型」を伝授し、ワーク形式を通じて使いこなせるレベルまで、徹底的にトレーニングいたします。

■想定する受講者

資料や提案で他人を動かすことのできるビジネスマンになりたい方
図が苦手でパワポ資料が文字だらけになってしまう方
図解表現の型を覚えて、キレイなスライドを書けるようになりたい方

■講師紹介
description
株式会社Rubato 代表取締役
松上 純一郎
(まつがみ・じゅんいちろう)


<Profile>
米国戦略コンサルティングファームMonitor Group(現 モニター デロイト)に入社し、外資系製薬企業のマーケティング戦略や営業戦略、外国政府の依頼によるツアリズムのマーケティング戦略、外資系医療機器メーカーの主要管理指標(KPI)策定、販売戦略に携わる。
その後、シリコンバレーのVC原丈人率いるアライアンス・フォーラム財団に参画。発展途上国プロジェクトの企画立案・実行に従事。ザンビア、バングラデシュでの日本企業のマーケティング支援に携わる。
現在は株式会社ルバート代表取締役を務め、コンサルティング事業、研修事業に従事。

<著作>
『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』(技術評論社)
『ドリルで学ぶ!人を動かす資料の作り方』(日本経済新聞出版社)

description
◎渡邉 浩良
(わたなべ・ひろよし)


<Profile>
大学院卒業後、日系シンクタンクで、公官庁、デベロッパー、旅行会社、国際協力機関等の観光客誘客に係るマーケティング戦略や事業戦略のコンサルティング業務に従事。
現在は旅行会社の本部へ出向し、デジタルトランスフォーメーション・デジタルマーケティングを担当。国立大学法人山梨大学の非常勤講師も務める。

■講座概要

【視聴期限】購入日~2022年1月31日(月)23:55
【購入期限】2022年1月24日(月)23:55
【視聴方法】購入後すぐに届くメールに記載のURLからストリーミング再生

※万が一メールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。動画のダウンロードはできません。

■お問い合わせ

本講座についてご質問や気になる点などございましたら、Liiga運営事務局まで、お気軽にお問い合わせください。

連絡先:learn@liiga.me
※ご返答には中1営業日頂きます
※件名は「図解プレゼン講座|氏名」としてください

開催日時01/24 月 23:55
応募締切01/24 月 23:55
開催場所ストリーミング再生
参加費¥6,800
定員100名