転職者向けSPIおすすめ問題集ランキング&目的別の対策本
2023/10/04

description 中途採用でのSPI対策は「時間がなくて間に合わない」と慌てる人も多いです。ここでは短期間で基礎固めができるおすすめ問題集と、「高得点狙い」など目的別のおすすめ対策本をご紹介しています。

<目次>
転職者のSPI対策問題集の選び方

 Q. 中途採用のSPIは何割取れば良い?
短期でできる!SPIおすすめ問題集ランキングTOP10
 1位「史上最強の転職者用SPIよくでる問題集」
 2位「【テストセンター・SPI3-G対応】これが本当の転職者用SPI3だ!」
 3位「これが本当のSPI3だ! 2025年度版 【主要3方式対応】」
 4位「転職者SPI3 すべての試験方式に対応!」
 5位「最新版 転職者向けSPIのすべて」
 6位「2025年版ダントツSPIホントに出る問題集」
 7位「SPI3&テストセンター出るとこだけ!完全対策2025年度版」
 8位「2025年度版 7日でできる!SPI必勝トレーニング」
 9位「就活BOOK2025 でるとこだけのSPI」
 10位「転職のSPI&一般常識 SPI3対応<2022年度版> 」

目的別のSPI対策おすすめ本2選
 徹底対策なら「2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集」(ナツメ社)
 webテスト特化型なら「これが本当のWebテストだ!(3) 2025年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編」 中途採用のSPIに関するQ&A

 Q. 中途採用でSPIを課す企業は多い?
 Q. 新卒用と転職用のSPIに違いはあるの?
 Q. 中途採用のSPIで見られるポイントは?
 Q. 中途採用のSPI対策に必要な期間は?
 Q. 性格検査に必要な対策はある?
 Q. SPIは時間切れすると落ちる?
 Q. 解答(回答)ペースの目安は?

転職エージェントの活用もSPI対策に

転職者のSPI対策問題集の選び方

SPIはとにかく「問題への慣れ」が重要なので、問題集での対策がおすすめです。選び方としては、以下のポイントを押さえると良いでしょう。
  • 短期間で取り組める(250ページ前後)
  • 応募先の受検方式に対応している
  • その他(発行年度が新しい、性格検査にも対応しているなど)

  • 転職者では「勉強時間がない」「応募後にSPIがあると知った」といったケースが少なくありません。こうした場合、分厚い問題集はやりきれない可能性が高いので、薄めの問題集を2〜3周して基礎固めをしましょう。ただし大手や外資系企業を受ける場合は、難易度の高い問題まで掲載している問題集をお勧めします。

    またSPIには「Webテスティング」「テストセンターでのWebテスティング」「ペーパーテースト」「インハウスCBT」と4種類の受検方法があります。受検方法によって問題の傾向は多少異なるため、応募先の受検方式に対応した問題集を選ぶのが理想的です。

    【関連記事】適性検査SPIとは?検査の概要を確認認

    Q. 中途採用のSPIは何割取れば良い?


    中途採用でも、SPI(能力検査)で求められる正答率は企業によって異なります。新卒採用に比べると結果を重視されないことが多く、「3〜4割程度あれば良い」という企業もあるほどです。 ただし大手や外資系企業では、中途採用であっても「8割以上」など高い正答率を求められます。

    【関連記事】SPIの例題を見て、難易度を確認

    description

    短期でできる!SPIおすすめ問題集ランキングTOP10

    今回は「短期間でSPIの基礎固めができる」という視点から、おすすめ問題集をランキング化しました。

    順位 書籍名 対応方式 対応分野 転職向け Amazon評価
     1位 史上最強の転職者用SPIよくでる問題集 △  ◎  〇  3.7 
     2位 【テストセンター・SPI3-G対応】これが本当の転職者用SPI3だ! △  ◎  〇  3.7 
     3位 これが本当のSPI3だ! 2025年度版 【主要3方式対応】 〇  〇  ×  4.1 
     4位 転職者SPI3 すべての試験方式に対応! 〇  〇  〇  3.2 
     5位 最新版 転職者向けSPIのすべて 〇  △  〇  3.5 
     6位 2025年版ダントツSPIホントに出る問題集 〇  〇  ×  3 
     2024年版は3.6 
     7位 SPI3&テストセンター出るとこだけ!完全対策2025年度版 △  △  ×  3.4 
     8位 2025年度版 7日でできる!SPI必勝トレーニング △  △  ×  2.6 
     2024年版は4.0 
     9位 就活BOOK2025 でるとこだけのSPI △  △  ×  3.9 
     10位 転職のSPI&一般常識 SPI3対応<2022年度版> ×  △  〇  2.8 

    ※Amazon評価は20223年8月21日時点。なお4位と9位は評価件数5件未満のため、昨年度の評価も記載

    1位「史上最強の転職者用SPIよくでる問題集」

  • Amazon評価:3.7
  • 単行本価格:1,518円
  • 特徴:解説が丁寧、英語・構造的把握力・性格検査にも対応

  • SPIの中でも頻出問題だけをまとめた問題集です。重要度や解き方のポイント、解答時間の目安などを分かりやすく記載しています。転職者によく購入されている対策本で、「解き方をさっぱり覚えていない」という人にお勧めします。

    “少ない問題数ですが、必要不可欠な良問(基本問題)を解くことができます。 解答も理解しやすく文系出身の人に最適だと思います。(後略)”
    ※Amazonの口コミページより

    2位「【テストセンター・SPI3-G対応】これが本当の転職者用SPI3だ!」

  • Amazon評価:3.7
  • 単行本価格:1,650円
  • 特徴:SPI対策ベストセラー本の著者が編集、英語・構造的把握力・性格検査にも対応

  • SPI対策本のベストセラー「これが本当のSPI3だ!」を著した「SPIノートの会」による転職者向け対策本です。全分野の能力検査と性格検査に対応している他、受検方式もテストセンターとペーパーテスティングに対応しています。 ただし「Kindle版でマーカーを引けない」「解答時間の目安がない」といったデメリットもあります。

    “こちらの本を一冊2週間かけて勉強し、テストを受けました。 算数には苦手意識があったのでこちらで一通り丁寧に学べて安心して受けることができました。(後略)”
    ※Amazonの口コミページより

    3位「これが本当のSPI3だ! 2025年度版 【主要3方式対応】」

  • Amazon評価:4.1
  • 単行本価格:1,650円
  • 特徴:就職SPI対策本のベストセラー、Webテスティングにも対応

  • タイトルからも分かるように、2位と同シリーズの問題集です。今回は転職者向けの問題集ランキングのため3位にしていますが、非常に分かりやすい解説で基礎固めにはおすすめです。

    “spiで出やすいところを分野別に分けて、問題のすぐよこに解説があって見やすいし、わかりやすい。しかし、問題数が1分野に4〜5問。圧倒的に演習する数が少ない。この本をおすすめする人は、急にspiを受ける必要が出た人におすすめです。”
    ※Amazonの口コミページより

    4位「転職者SPI3 すべての試験方式に対応!」

  • Amazon評価:3.2
  • 単行本価格:1,540円
  • 特徴:テストセンター・ペーパーテスティング・Webテスティングの3方式に対応

  • 転職者向けのSPI-Gの試験内容について、「よく出る順」で問題や解説を記載しています。また受検方式は、よく使われる3方式に対応しています。ただし解説は上位の問題集の方が分かりやすく、どちらかと言うと基礎力のある人におすすめです。

    “ペーパー、テストセンター、WEBに対応しています。WEB対象と記載されている問題以外からも実際は出題されますので、このテキストの問題は全て解くことをオススメします。 本書を3回ほど解いてからWEBで受験したところ、言語と非言語共に7段階中6のスコアが取れました。(後略)”
    ※Amazonの口コミページより

    5位「最新版 転職者向けSPIのすべて」

  • Amazon評価:3.5
  • 単行本価格:1,540円
  • 特徴:非言語分野を集中的に学習できる

  • 転職者向けSPIの非言語分野(数学・推論)を中心にまとめた問題集です。「国語は得意だけど、数学は苦手」という人にお勧めします。勉強時間がない人は「これだけ覚える!」や「やっ得!例題」のみ勉強するという使い方もできます。

    “非言語分野は理系なら思い出すだけでOKでしょう。一通り、さらっておくには良い教材です。ただし、私には解答が違ってると思える箇所がいくつかありました。また、問題文の解釈に困る問題が、少しあります。これは本番も同様かもしれませんね。まあまあ、良い本ではないでしょうか。”
    ※Amazonの口コミページより

    description

    6位「2025年版ダントツSPIホントに出る問題集」

  • Amazon評価:3.0(2024年度版は3.6)
  • 単行本価格:1,100円
  • 特徴:コンパクト設計、最新出題傾向に対応

  • 携帯できるコンパクト設計と赤シートで、通勤中などでも学習に取り組めます。また最新の出題傾向に沿って作成している点が魅力です。ただし解説もかなり短めです。

    7位「SPI3&テストセンター出るとこだけ!完全対策2025年度版」

  • Amazon評価:3.4
  • 単行本価格:1,320円
  • 特徴:解説が丁寧、頻出問題のみ掲載

  • 就職向けのSPI対策本ですが、分かりやすい問題集です。ページ数も250Pほどで、「一夜漬けに使った」という人もいます。

    8位「2025年度版 7日でできる!SPI必勝トレーニング」

  • Amazon評価:2.6(2024年度版は4.0)
  • 単行本価格:1,375円
  • 特徴:言語・非言語分野の基礎を「30分×7日間」で学ぶ構成

  • 数多くのSPI対策本を出版している高橋書店の短期集中型問題集です。復習などの時間を考えると1日30分での学習は難しいですが、「本番までとにかく時間がない」という人におすすめです。

    9位「就活BOOK2025 でるとこだけのSPI」

  • Amazon評価:3.9
  • 単行本価格:1,265円
  • 特徴:問題ごとに難易度を表記

  • 160Pとかなりページ数の少ない問題集です。勉強
    時間がない人は、「難易度の易しい問題だけ解く」といった使い方もできます。解説があまり載っていない点には注意が必要です。

    10位「転職のSPI&一般常識 SPI3対応<2022年度版> 」

  • Amazon評価:2.8
  • 単行本価格:1,850円
  • 特徴:コンパクト設計、一般常識にも対応

  • 転職向けの問題集で、持ち歩きやすいコンパクトな設計です。SPI対策というよりは、「一般常識を総復習したい」という人に向いています。

    時間があるならもう1冊

    今回のランキングでご紹介した問題集は、「短期間で基本的な解き方を身に付ける」ための本です。そのため問題レベルが易しく、問題数も少ない傾向があります。 「受検まで時間がある」「高得点を狙いたい」といった人は、以下でご紹介する発展形の問題集や受検方式に特化した問題集にも取り組むと良いでしょう。

    description

    目的別のSPI対策おすすめ本2選

    ここでは勉強時間に余裕がある人や、大手や外資系を受ける人に向けたおすすめ問題集をご紹介します。

    ① 徹底対策なら「2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集」(ナツメ社)


  • Amazon評価3.9
  • 単行本価格:1,430円

  • テストセンターとペーパーテスティングの最新頻出問題をまとめた問題集で、毎年多くの就活生が手に取っています。外資系・日系トップ企業就職向けの就職活動サイト「外資就活ドットコム」でも勧められている1冊です。

    “この問題集を2〜3周やれば、基本的にどの企業の選考でも通過できるレベルになるはずです。ただし他の本と比べ問題の量が多く、難易度も高いため、しっかりと勉強しないと中途半端で終わってしまう可能性がありますのでご注意ください。”
    ※外資就活ドットコムより

    ② webテスト特化型なら「これが本当のWebテストだ! (3) 2025年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編」

  • Amazon評価:4.4
  • 単行本価格:1,650円

  • 「SPIノートの会」が販売している、Webテスティング特化型の問題集です。難易度の高い問題も含まれているので、受検方式がWebテスティングと分かっていて、しっかり対策したい人にお勧めします。

    “適性検査SPIのWEBテスティング方式に特化した問題集。 分野別練習問題+模試という構成。解説はかなりすっきりしているので、基礎学力が普通程度の人にはちょうどよさそう。ただ、数学の苦手な人などは、入門書である「これが本当のSPI3だ」(赤本)を先にやるべきだろう。赤本の方が初心者向けに解説がかみ砕いてある。(後略)”
    ※Amazonの口コミページより

    description

    中途採用のSPIに関するQ&A

    Q. 中途採用でSPIを課す企業は多い?


    中途採用でSPIを利用する企業は増加傾向にあり、現在は毎年数千社が中途採用でSPIを使っています。

    Q. 新卒用と転職用のSPIに違いはあるの?


    SPIにはいくつか種類があり、新卒採用では「SPI-U」、中途採用では「SPI-G」が使われやすいです。両者の出題内容に大きな違いはありませんが、転職者向けのSPI-Gは、SPI-Uと比べて言語分野の難易度が高めに、非言語分野の難易度が易しめに設定されています。

    Q. 中途採用のSPIで見られるポイントは?


    中途採用のSPIでは、基本的な知的能力をチェックされるとともに、性格検査から企業との相性や職場・職務への適応性が見られます。新卒採用に比べて、性格検査が重視される傾向があります。
    詳しくは以下の記事でもご紹介していますので、参考にしてください。
    【関連記事】SPIの例題を見て、難易度を確認


    Q. 中途採用のSPI対策に必要な期間は?


    対策に必要な期間や時間は「何割取りたいか」によっても違いますが、7割以上を目標とする場合は「最低30時間」が目安です。この場合、毎日1時間の勉強で1ヶ月ほどかかります。
    ただし中途採用の場合は2週間ほど集中して勉強し、試験を通過するケースも少なくありません。
    description

    Q. 性格検査に必要な対策はある?


    性格検査のポイントは、「自分の価値観に従って素直に答えること」です。 「企業に合わせた人物像づくりを」といったアドバイスも見られますが、取り繕った自分でしか合格できない企業は、そもそも自分に合っていない可能性が高いです。
    また企業によっては面接の反応と性格検査の結果を比較しており、回答の矛盾は「信頼度が低い」と見なされる場合もあります。

    Q. SPIは時間切れすると落ちる?


    能力検査や性格検査で解答(回答)が間に合わなくても、必ずしも「落ちる」とは言えません。数問程度であれば、大きな問題はないでしょう。 ただし能力検査の場合、未解答の問題が多ければ「基礎学力がない」と判断され、合格率も下がります。
    また性格検査で多くの質問に回答できなかった場合、性格の傾向が正しく分析されない可能性があります。また「思考力や判断力がない」と見られる可能性もあるので、事前にスピード感を掴んで検査に臨みましょう。

    Q. 解答(回答)ペースの目安は?


    時間切れを起こさないためには、また企業によっては面接の反応と性格検査の結果を比較しており、回答の矛盾は「信頼度が低い」と見なされる場合もあります。

    転職エージェントの活用もSPI対策に

    転職のSPI対策としては、転職エージェントの活用も有効です。転職エージェントは「企業がどのような受検方式でSPIを実施しているのか」といったSPIに関する情報を持っています。そのため事前にエージェントを使い、SPIの実施状況を把握するのがおすすめです。
    Liigaでは、エージェントの口コミ、得意な業界、取り扱っている求人などを見ながら、転職エージェントを検索することができます。登録や利用はもちろん無料ですので、この機会にぜひご登録ください。

    コラム作成者
    Liiga編集部
    Liigaは、「外資就活ドットコム」の姉妹サイトであり、現役プロフェッショナルのキャリア形成を支援するプラットフォームです。 独自の企画取材を通して、プロフェッショナルが必要とする情報をお伝えします。